今年度最後の体育教室

外部講師を招いて、毎月1回行われている4、5歳児の体育教室。
今年度最後は、5歳児保護者の自由参観日でした。
子どもたちも、保護者の方もこの体育教室の日を楽しみにしています。

たけちゃん先生が楽しいことや運動の基本を分かりやすく教えてくださり、この2年間でいろいろなことに挑戦し、自信がついたこともたくさんありました。

園舎の遊具を利用してのサーキット、鉄棒、縄跳び、跳び箱、ボール遊び等、子どもたちは約1時間身体をたくさん動かして、家の人に、できるようになった姿を見ていただきました。
子どもたちは、家の人が見ていてくださる嬉しさ、できるようになったことを披露している自信にみなぎった誇らしげな姿がありました。
保護者の方は、「すごい!」とわが子ができるようになり大きく成長した姿に、驚きと嬉しさで拍手をしてくださっている場面もありました。

最後にたけちゃん先生に2年間のお礼として、手作りの折り紙花束を渡しました。
ボール遊び(4歳児)
サーキット・ネット登り~梯子下り(5歳児)
跳び箱に挑戦(5歳児)
縄跳びチャンピオンは誰かな?(5歳児)
サッカー対決(5歳児)