園の特色
自然豊かな環境を生かして
子どもたちがのびのびと過ごせるよう
保育にあたっています。
木の温もり溢れる園舎内で
子どもたちは日々心も体も成長しています。
子どもたちがのびのびと過ごせるよう
保育にあたっています。
木の温もり溢れる園舎内で
子どもたちは日々心も体も成長しています。


○サーキット(室内運動遊び)
園舎内の広々としたアスレチックを利用したサーキット(室内運動遊び)に取り組んでいます。鉄棒にぶら下がったり、ネットを登ったり、階段下の通路をくぐったり、さまざまな動きで体をいっぱい動かします。
園舎内の広々としたアスレチックを利用したサーキット(室内運動遊び)に取り組んでいます。鉄棒にぶら下がったり、ネットを登ったり、階段下の通路をくぐったり、さまざまな動きで体をいっぱい動かします。


○担当制保育(0,1,2歳児)
一人ひとりの子どもの生活リズムを大切にして、担当保育士を決め、同じ保育士が食事・排泄・睡眠など、生活に関わる援助に計画性・継続性をもって携わる保育方法を取り入れています。
その中で、自己肯定感や愛着関係を育んでいます。
一人ひとりの子どもの生活リズムを大切にして、担当保育士を決め、同じ保育士が食事・排泄・睡眠など、生活に関わる援助に計画性・継続性をもって携わる保育方法を取り入れています。
その中で、自己肯定感や愛着関係を育んでいます。


○食育への取り組み
季節ごとに野菜を栽培し、調理して味わったり、竹の子、とうもろこし、玉ねぎの皮むきなど給食のお手伝いをしたりして、一年を通じ、保育の中で食育を行なっています。
季節ごとに野菜を栽培し、調理して味わったり、竹の子、とうもろこし、玉ねぎの皮むきなど給食のお手伝いをしたりして、一年を通じ、保育の中で食育を行なっています。